はかた地どりは「福岡県の郷土料理である筑前煮や水炊きをもっと美味しくしよう」という発想が原点となって誕生した、福岡県産の地どり肉です。地どりならではの噛みごたえ、噛むほどに増す旨味に加え、肉質がきめ細やかでサクッとした歯切れのよさがあります。
大分県の佐賀関の海、豊予海峡で一本釣りのみで獲る関あじ。潮の流れが早く、恵まれた地形により餌となる生物が豊富なこの海域で釣れる関あじは、身が太く、引き締まっており、食べた瞬間にその違いが分かる代物です。
熊本県阿蘇の大自然で自家栽培した高菜を手折りし、独自の伝統製法で漬けこみ、しっかり熟成させた本漬けです。乳酸発酵させた酸味と塩気のバランスがよく、シャキシャキとした食感もあり、食欲をそそります。